乗車日記

自転車ときのこ

カーボン二層目積層

夜になって本式の積層用エポキシが届いた。宅急便の運転手さん、夜遅くまで有り難うございます。そこで、二層目の作業開始。今度は一層目の倍ぐらいの面積のクロスを切り出す。縦長にして一層目を前後からくるみ込むような感じに仕上げるつもり。

まず一層目の上のエポキシを100番の紙やすりで削って厚いところと薄いところを均等にして、さらに400番のやすりの板ででこぼこを減らす。これは、二層目の接着時の引っかかりを増やすためでもある。

 面積あたりの量が分からないので、エポキシ樹脂20g+硬化剤6gでやってみる。接着剤に比べて粘性が低い。コンパクト台所洗剤ぐらいの感じ。今回は刷毛でフレームに塗り、クロスの裏側にも塗ってから貼り付け。BBのところの曲面にもうまく付いてくれる。このあたり、ニトリル手袋なしではとても出来ない。

 BB底の水抜き穴からスポイトで樹脂を注入して強化するつもりだったのを、忘れていたので、いったん剥がして注入。さすがにスポイトにはあまり吸い込むことが出来なかったので少量のみ。そして張り直し。

 今回はクリアファイルではなくて、クリアポケットの短冊で上を覆い、またチューブで巻く。BB底あたりの圧迫が足りないようだったので、ウレタンの板ををおいてその上からまたぐるぐる巻き。その辺にあった紐状のものをありったけ使ってだるまのように巻いた。このあたり、手がべたべたなので写真無し。また剥がすときに撮影します。

 加熱ボックスも少し進化。密封性が高まりました。

f:id:tasano-kona:20140125223655j:plain

f:id:tasano-kona:20140125223716j:plain

 BBあたりを圧迫する関係でクランクを外したままですので、明日の朝は少し早起きして、戻さなければ走りに行けません。起きれるかどうか心配です。