乗車日記

自転車ときのこ

美山ライド

昨日は久しぶりにロードサイクリングイベント。金閣寺あたりに集合して、嵯峨の六丁峠へ。


六丁峠を降ってから、保津峡の駅を過ぎて、水尾、樒原と登り、久しぶりに越畑へ。急に景色が広がります。棚田です。

さらにお隣の神吉へ。標高300メートルを超えているとは思えない広さの平坦な田んぼが広がります。

そこから日吉ダムに降りて一休み。このダム湖の下にも村が一つあったということです。


おかげで先日の台風21号の時もなんとか桂川が決壊せずに済んだのだと思います。感謝します。

ここまで、何人か合流したり別れたり。最終的に11人になりました。実は自分も先週の日曜日以来腰が痛く、途中で帰ることになるかも知れないという状況下での参加でした。でも走っているうちに良くなって来たので、続行。

ここから美山まではほぼ平坦。なのですが、結構ペースが上がり、ぼーっとしていたら集団から切れてしまって追いつくのが大変でした。高速になると空気抵抗が大きいので、人の後ろについているか先頭を走っているのかで随分と消費パワーが違うのです。
そのうちに紅葉が綺麗な場所が見えて来て休憩に入り、やれやれ。

一休みのあとは集団に入ったまま無事美山に到着。道の駅で美山牛乳ソフトクリームと鹿肉カレーおやきを頂きました。

ここから少し足を伸ばして茅葺屋根の家が立ち並ぶ地区へ。

新蕎麦を頂きました。

そのあとは集落の見学。




放水銃の入れ物が綺麗な入母屋作りになっていました。

帰りは周山街道。深見トンネルを超えて、弓削へ。弓削の平坦地でまたペースが上がり、なぜか先頭組に入ってしまい、ぐるぐると何人かで先頭交代をしながらサンダイコーヘ。先頭は空気抵抗で疲れるので交代しながら走るのが定石なのです。久しぶりに集団走行の楽しさを味わいました。

ところでサンダイコーというのは京北地域数十キロの範囲内にある唯一のスーパーです。隣に道の駅もあって、今日はイベントで屋台が出ていました。ここでヨモギと納豆を購入。色々売っていたのですが、重いものを買う気がしなかったので。ところでお店に張ってあった紙によると、京北が納豆発祥の地だとか。源義家が云々と書いてあったのですがよく読む暇がなかったので、また調べ見たいと思います。

一休み後に出発。栗尾峠はトンネルができているのですが危ないので旧道へ。しんどいですが良い見晴らしです。

それから笠峠を越えて、杉坂口で本体と別れ、栂尾、御経坂峠を通って帰宅。本体は京見峠の方から帰って、今宮神社のあぶり餅や、錦市場の打ち上げなどへ。行きたいところでしたが、疲れていたので帰ってしまいました。
楽しいイベントを企画していただいたMineさん、また一緒に走ってくださった皆さん、ありがとうございました。それから、一部の写真はたきやんさん始め、皆様のSNSから使わせて頂いております。

おまけ。買ってきたよもぎは天ぷらにしてもらいました。

まだまだ余っているので何に使うか思案中です。