乗車日記

自転車ときのこ

電気スタンド修理

息子が高価なLED電気スタンドを壊してしまったので修理。なんか触っているうちにLEDがつかなくなったらしい。発光部はともかく、スタンドの柄の部分やジョイントはよくできており、勿体ない。
バラしてみると、電源や配線は生きていて、ちゃんと31Vかかっている。バー状のLED自体が壊れているようだ。

型番から探して見たが、韓国メーカーの特注品らしく、同じようなものは手に入らない。ネットで色々探して、秋月電子で半分の長さでLEDが何個かついているバーを発見。電流調整ICがついていて24Vから40Vぐらいまで好きに掛けても大丈夫とのこと。お値段も一つ250円と格安だし、効率も120ルーメン/Wでそれほど悪くはない。これを木曜日に2個発注。

金曜日に帰ったら届いていたので、早速交換。2個並列で接続し、物理的には縦に並べる。これで大体同じ長さ。元のものの幅が6mmで買ったものが10mmだったのでケース内には入らず。仕方がないのでダクトテープで外側に貼り付け。まあ、発光部分は見つめたりしないので、これでも良いでしょう。

明るさは本を読むには十分。暗かったら電流を調整しようと思っていたが、その必要はないようだ。
子供に渡すとまた壊されるので、私がいただいて自分の机て使うことにします。