乗車日記

自転車ときのこ

歩き

今日は雨と言いつつあまり降っていない。マクロレンズを買ったばかりなので、きのこの撮影に出かける。路面が良くないだろうから、自転車は使わず走ったり、歩いたり。
まずは近くの「天皇の社」公園へ。普段北側しか見ていなかったのですが、今日はきのこを探して全域を巡りました。南側に説明板があり、名前の由来も書いてありました。文徳天皇陵と伝承されていたのでこういう名前になっていますが、実際は4世紀の古墳ということでかなり古いものだと知りました。きのこ的にもあまりチェックしていなかったのですが、よく見るとまあ沢山生えていること。その上、オートフォーカスが速くて正確になったので、どんどん撮影してしまいます。









現像しきれないぐらい写真が撮れました。問題は人家が近いせいか、物凄く蚊が多いこと。撮影で止まっていると20匹ぐらいすぐに集まってきます。

山裾の道を走って、浄住寺の前を通過。

さらに走って地蔵院の前まで来ました。くみちょうさんがブログで書いておられたのを思い出し、何気なく入ってみることにしました。普段は自転車なので止める場所が気になるんですが、歩きだと気軽です。
入ってすぐに苔の上にきのこを発見。なんとここのお庭、苔の中にきのこがたくさん生えています。思いがけずきのこ撮影モードになってしまい、拝観料分十分に元が取れました。





境内には太平記の後半で活躍する管領細川頼之のお墓があり、

その縁もあって、一休さんが安国寺に入る前、母君と暮らしていたお寺だそうです。

さらに走って苔寺の裏あたりのきのこ定点観察ポイントへ。ここでも色々撮影。






さらに山に入って北上。


嵐山駅あたりにおりて阪急で帰ろうかと思っていたのですが、途中で左手に綺麗な道を発見。今日は徒歩で気軽なので、降ってみることにしました。進んでいくと、ひと月ほど前に谷川から登りかけた道につながっており、無事に上り口に帰還。きのこもいくつか見つけました。






ここからまた走って帰宅。良い運動になりました。