乗車日記

自転車ときのこ

連休3日目: スマホ修理

連休初日に万博公園のコンビニでザックを下ろして、また担ごうとした時にスマホを落としてしまった。スマホはザックの肩紐につけているスマホケースに入れていて、普段ならマウンテンバイクで激走しても落ちることはないのですが、民博で散々写真を撮った時に面倒臭くなってケースのチャックを閉めていなかったのをすっかり忘れていたのです。角から落下して硬い地面に激突。幸い主要部分は割れていませんでしたが、角のガラスが欠けて金属ボディーの角も凹んで結構ショックでした。
家に帰って気を取り直して、実体顕微鏡で観察するとガラスがかけたところに粉々になったガラスが残っていたので、それを針の先で綺麗に掃除。そのあとはガラスの欠けた穴とその周辺の歪んだガラスが残っていました。
f:id:tasano-kona:20210730010102j:plain
ネットで調べると埋めるには紫外線効果レジンが良いということ。あそこならあるだろうと思い、西院の駅前にあるジョーシンの地下の模型コーナーへ。ここは地下1フロアーが全て模型やゲームという有難いお店です。しばらく彷徨って紫外線硬化透明接着剤を見つけました。しかし、同系列のパテっぽいものが売り切れ。紫外線ランプも1000円ぐらいします。よくよく見ていると、タミヤの透明接着剤で硬化後に削りやすいというものを発見。値段も380円と安いです。
f:id:tasano-kona:20210730010223j:plain
これでやってみようということで、あとスポンジ型のヤスリと、ボディを塗り直すためのメタリックレッドの塗料、それから面相筆を買って帰りました。

一応瞬間接着剤とは書いてありますが、分厚く塗ると硬化に数時間はかかるようです。埋めた場所を削って平らにして、細かいやすりとコンパウンドで滑らかにしました。ボディの角の凹んだところも、この接着剤で埋めて上からメタリックレッドで塗装。ほかの傷の入っていた場所も、同様に補正。
f:id:tasano-kona:20210730010548j:plain

実体顕微鏡で見ると駄目ですが、肉眼ではぱっと見は気にならないぐらいに修正できました。やれやれです。最近のスマホは安いものではないので、これからはもっと注意して使っていきたいと思います。

この日の晩は妻が仕入れてきた賀茂茄子をストウブで蒸し焼きにしていただきました。蒸気が逃げないので油が少なくてもジューシーに焼き上がります。半分に切ると1個しか入らないので、2個同時に焼こうとすると1/4に切らないといけないのが難点ですが、食べてしまえば同じです。
f:id:tasano-kona:20210730011247j:plain
このお鍋、とても重くて、いまだに保管場所に困っていますが、調理能力は上々です。