乗車日記

自転車ときのこ

近隣散策

今日は晴れたので近場を散策。流石に山に行く気はしませんので。
まずはなかなか辿り着けない勝竜寺城へ。その前に長岡京朝堂院後にも寄りました。説明書きによると長岡京の頃にはすでに天皇が朝堂院で政務を仕切ることはやっていなかったとか。ちょっと残念。桓武帝が色々と指示しているところを思い浮かべていたのですが。ちなみに長岡京朝堂院や大内裏は向日町にあります。
西国街道を通って勝竜寺城へ。途中、道路脇にJR神足という看板を発見。
f:id:tasano-kona:20210815212919j:plain
国鉄時代ならともかく、JRになってから変わったのなら流石に覚えているはずという思い込みから誰かが冗談で作ったものと判断して通り過ぎました。しかし、家に帰って調べてみると長岡京駅は平成7年まで神足駅だったそうで、看板は本物とのこと。全然覚えていませんでした。

到着。西側の土塁とその石壁が当時の様子を残している感じです。壁を組むのに使った石仏や墓石を集めて供養してありました。石仏は大日如来が殆で地蔵菩薩は少ないとか。東寺の領地が多かったからですかね。石壁の下側は当時のものだそうです。枡形小口や天守台跡からの射線を確認したりしました。資料館の古文書もなかなか面白いです。書き下し文と、現代語訳までついていて大変わかりやすいです。
f:id:tasano-kona:20210815212826j:plain
f:id:tasano-kona:20210815212822j:plain
f:id:tasano-kona:20210815212830j:plain

このあと、勝竜寺地区をもっと大きく囲っていた土類が残っているというので、北側の神足神社へ。小畑川と西側の川、それから北側の土塁で囲われた城郭集落になっていたそうです。
f:id:tasano-kona:20210815213751j:plain
f:id:tasano-kona:20210815213319j:plain
土塁も空堀も、そこを取って場内に入るための土橋も綺麗に残っていました。山の中で残っているものは見ますが、こんな街中では珍しいです。

次は、これもなかなか辿り着けない恵解山古墳へ。
f:id:tasano-kona:20210815213811j:plain
なかなか良い感じです。円墳部分は今でもお墓に使われています。その前は、山﨑合戦の時に明智光秀の陣が築かれたらしいです。

このあと、松花堂博物館へ移動。拓本の展示をやっているらしいのですが、今日までなのです。途中、石清水八幡宮の麓で飛行神社というの見つけて入りました。
f:id:tasano-kona:20210815214247j:plain
最初はなんだろうと思ったわけですが、玉虫型飛行機で有名な二宮忠八氏が飛行機の開発をするための工場を構えていたのがまさにこの辺りで、ライト兄弟に先を越された後は、なんと飛行機事故の犠牲者を弔うための神社を作って慰霊に専念されていたということです。
f:id:tasano-kona:20210815214558j:plain
f:id:tasano-kona:20210815214659j:plain
本殿前の建屋のステンドグラスには玉虫と飛魚のデザインが使われていました。
f:id:tasano-kona:20210815214604j:plain

つぎはようやく松花堂博物館へ。着く頃にはお昼で、お腹が空いていて、お弁当を売っていたら食べようかなと期待していたのです。
f:id:tasano-kona:20210815214836j:plain
たしかにありましたが、お店は吉兆さんで、お値段は想定の3倍ぐらい。ベンチでカロリーメートを食べてから、博物館へ。
f:id:tasano-kona:20210815214946j:plain
鐘とか石碑とか世界中の彫り物の拓本を見ることができました。白黒の世界なので、想像力を掻き立てられます。
墨を塗ってから紙を貼り付けたりするると、オリジナルが痛むのではという点が気になっていたのですが、そうではなくて水で紙を対象に貼り付けて、その上から墨をつけたたんぽで叩いて形を出していくのですね。浅学にして全くわかっていませんでした。

次はお庭の方の散策。
f:id:tasano-kona:20210815215440j:plain
f:id:tasano-kona:20210815215452j:plain
f:id:tasano-kona:20210815215500j:plain
茶室に入れないのは残念でしたが、茶室からの眺めを想像しながら歩きました。きのこも発見。いろいろな種類の椿があったので、また冬に来たいと思います。

途中でわらび餅を買って帰宅。5時になっていました。

冷蔵庫を見るとナスが7本もあったので、茄子の揚げ煮を作り、空芯菜も冷蔵庫にあってぎりぎりだったので炒め物に。あとは昨日のしめ鯖の残りと日本酒。茄子の揚げ煮が美味しくて食べすぎました。デザートはわらび餅。
f:id:tasano-kona:20210815215905j:plain