乗車日記

自転車ときのこ

このごろ

なにかと大変なこのごろですが、ぼちぼちやっております。先週の水曜日は左京区で仕事。お昼は魚ラーメン。

通勤路の梅には、まだ楽しませて頂いてます。

土曜日は西の山へ。久しぶりに西の尾根を降りて下りを堪能した後、一昨年の台風の後から永らく行ってなかった西側からのピークへのアタック。これが散々でした。台風直後よりはだいぶんましという同行者の話でしたが、10mも走れたら御の字であとは担ぎ。

ピークからの下りは全然問題なし。11時ごろ帰宅。昼寝して、本を読んで夜はゲーム大会。このところ子供も含めて色々忙しかったので、家族でゲームをするのは久しぶりです。

カタンプエルトリコをやって、1時過ぎに就寝。

日曜日はヴィノスのワイン会がなくなったので自主ワイン会。

七人で七本開けて、明るいうちに解散。美味しいお酒と食べ物を堪能できて、素晴らしい会でした。ちょっと酔っ払すぎましたが。

帰りにジュンク堂が2月末でしまってしまったことを思い出しました。

読了。内戦の世界史。

読了。内戦の思想史。手に取ったきっかけは、以前に北米からの留学生と話していて、壬申の乱やら南北朝の騒乱をcivil warを使って説明していたら、その留学生に「市民がいたのか」と言われれてinternal warと言い直したのを思い出したこと。この本ではイデア界から舞い降りる概念としてではなく、思想の担い手やそれが置かれた文脈を重視した説明がなされている点が良かった。宿題も増えた。ロックやホッブスアウグスティヌスなどの、これまで放ってきたあたりにも手を出さないと、本書の内容も完全には理解できない。まあアウグスティヌスからぼちぼち進めようと思う。

京都歴史探訪シティロゲイニング

表記のイベントに妹と娘と息子で参加してきました。中止にならなくて大変ありがたかったです。
バスで吉田山あたりまで移動して、そこから梅小路公園までほとんど歩き。結構疲れました。
でも、普段近くを通っていても全く知らなかった歴史ポイントを色々と知ることができて、大変楽しかったです。
一旦家に帰って、5時半から烏丸の串八で打ち上げ。ちょっと飲みすぎました。おやすみなさい。