乗車日記

自転車ときのこ

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

読了、世界哲学のすすめ。

読了、世界哲学のすすめ。ギリシャに始まる西洋哲学だけが普遍という考え方を超えて、様々な地域の言語・歴史・文化・生活に根ざした哲学も含めて普遍性を追求する試みの開始を告げる本。この本の中でubuntuがアフリカ哲学の根の一つであることを知った。ubu…

読了、三井大坂両替店

読了、三井大坂両替店。借主の実直さ誠実さなどの人柄・評判が評価・審査の第一基準だったというのが意外でした。担保が十分確保できても、人柄・評判の面で審査に通らない例が多い。そもそも、三井の金融業の源は、不当たりが出た時、幕府債権が特別に優先…

RRR

アップリンク京都でRRRというインド映画を観てきました。大英帝国からの独立闘争とインド神話が溶け合ったような筋書きです。高い熱量に圧倒され、3時間の上映時間が短く感じられるほどでした。 近々、ラストエンペラーと戦場のメリークリスマスも上映するら…

読了、財政・金融政策の転換点。

財政と金融の基本から近年の理論までの解説。経済成長率が金利を上回る限りは政府債務の対GDP比はどこかで飽和すること、需要が潜在GDPを下回る状況での財政支出は利点の方が多いことは理解できた。しかし、FTPL(物価の財政理論)は全然理解できない。説明を…

魯肉飯

なぜか魯肉飯が食べたくなったので、3時ごろから買い物に行ってぼちぼち調理。 こちらのレシピを参考にさせていただきました。 https://mi-journey.jp/foodie/87630/

坂本城、西教寺、大津市歴史博物館

坂本城の三の丸の石垣と思われるものが発掘されたということで、現地説明会に行ってきました。大変な人気で、入場整理券を手に入れるのに2時間近く並びました。 石垣はかなり綺麗に残っています。高さはかなり低い。舟入らしきものがあり、また櫂の様な木製…

読了、パレスチナ戦争。

昨年末に出版された本。原著は米国で2020年に出版。この100年間のパレスチナ人の状況が詳しく述べられている。イスラエルのやっていることが植民地への入植と同じであるという分析は頷ける。またオスロ合意以降、パレスチナ人の立場が非常に悪くなったという…