乗車日記

自転車ときのこ

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

入唐求法巡礼行記 読了

ライシャワー氏の解説書に続いて、日記本文の現代語訳を読了。最後から一つ前の遣唐使で唐に渡り、天台密教の基礎を持ち帰った慈覚大師圓仁の日記。唐朝も傾きかけているはずなのに、地方の隅々まで官僚組織が張り巡らされていて、中央の命令が実行されてい…

古代ギリシャ展

今日は神戸市立博物館で開催中の古代ギリシャ展に行ってきました。 イーリアスとオデッセイアを読み耽っていた学生時代を思い出します。改めて思うのは、ミュケーナイ時代までと、そこから暗黒時代を経た幾何文様期以降とでは、やはり遺物から受ける印象が大…

西方面も雪

今日は西のお山へ。雪が降ってから二週間。もう大丈夫と思っていましたが、甘かったです。 登りは乗れません。下りは急なところは行けます。 日当たりの良い見晴らし台も雪がたっぷり残っています。自転車が突き刺さるぐらい。 隣の町は深い深い霧の底。 近…

今日の日没

ライトのカバー作製

日曜日のライド、朝の暗い山の中でライトのカバーを落としてしまいました。雪の中探しに戻る気もせず。 帰宅後、こんなこともあろうかと買っておいた3Dペンでカバーを作製。3Dペンというのはまあ三次元プリンターのヘッドだけ売っているようなものです。 ぐ…

朝ライドH山へ

今日は東の方へ。遠いので早めに出発。舗装路は大丈夫でしたがシングルトラックに入った途端、雪。 担いで上がって、途中で夜明け。 広場にはかまくらと雪だるまができていました。 うちで作ったイグルーもどきとは違って、本格的なかまくらです。 ここから…

K坂は雪

K坂の上の方まできてみたら、歩道に雪がどっさり残っていました。 マウンテンバイクで来ればよかった。

お祝い

娘が頑張ったので、今日はお祝いに近くの「角倉」さんにお食事に行って来ました。 数の子ではなくて、柚子の皮のお寿司。卵ではなくて金柑です。昆布に巻いたすじ肉の煮込みもとろっとして美味しいです。この前に風呂吹き大根も頂きました。 丹後のお酒、玉…

文鳥フィギュア

娘が文鳥のフィギュアを作りました。 最近、抱卵中のマリーに構ってもらえないチュンは興味があるようです。

トルコ捨て駒スパイ事件 リヴァイアサン号殺人事件 読了

土日で読んだ。前者は露土戦争を舞台にしたスパイ物。後者は豪華客船に乗り込んだ犯人を当てる捜査。前回のアザゼル事件の後遺症で主人公の美青年の元気がないのが残念だか、どちらも面白い。毎回、スタイルが全く変わっているが、どれも国際性豊かで、裏の…

かまくら

今朝は大雪。スノーライドのお知らせはあったのですが、雪が降り続いていて集合場所まで行くのが大変そうだったので、不参加。 アクーニンの小説の続きを読んだ後、子供と一緒にかまくら作り。ブロックにして積んだのでイグルーですかね。 1時間半ぐらい格闘…

ちょこっと雪ライド

今朝は近場の西の山へ。昨晩10時に掲示板に書き込んだ割には、集合場所に四人も来ていた。かなり寒いが動き始めると直ぐに暖かくなる。ようやく日の出の時間も早くなって来たようで、老ノ坂の旧道に取り付く頃には明るくなっていた。シングルトラック入口の…

今日の仕入れ

昨日と今日は左京区へ。 今日の昼食はハイライトでミックス定食。 下鴨神社で有頂天家族のイベントをやっていたらしいが、時間がなくて行けず。 家に帰ったらアマゾンに頼んでいた本が届いていた。

墜ちた天使 アザセル 読了

1998年出版のロシアの歴史探偵小説。舞台は1876年の帝政ロシア、そしてイギリス。作者は本業は日本文学の専門家らしい。探偵小説というより、007的な大風呂敷と華やかさが大変良い。 あと、作中いわゆるロシアンルーレットがアメリカンルーレットとされてい…

円仁 唐代中国への旅 「入唐求法巡礼行記」の研究 読了

最澄の弟子、慈覚大師円仁が遣唐使で唐を訪れた際の日記に関する研究。駐日大使も務められたライシャワー博士の著作であり、もともと英語で書かれたものを日本語に翻訳した本。一歩引いた地点からの説明が分かりやすい。唐の役職名などのややこしいのは省い…

今日の仕入れ

コーヒーも紅茶も無くなったので、カフェタイムとルピシアまで仕入れに。桂川駅あたりで両方とも用事が済むのがありがたい。ちょっと運動不足なのでランニングで往復。 コーヒーはスペシャリティセットがまだあったので、また購入しました。 お茶はダージリ…

今日のメンテナンスまとめ

雨で自転車に乗れないので、マウンテンバイクの気になっていたところをメンテナンス。 1. まず、スローパンク状態だった前輪。まずバルブをコアがぬけるものに交換。そのあと、コアを外してシーラントを注入。これでリークは止まるはず。 2. サスペンション…

文鳥の卵

うちで飼っている文鳥のつがい、マリーとちゅん、最近仲が良いのでそろそろかと思っていましたが、本日、マリーが卵を産みました。卵詰まりとかを心配しいていましたが、午前中につぼ巣にこもっていて、午後には卵が出ていました。やれやれです。あと3つぐら…

北の方の峠

今日の集合は西賀茂。遠いので早めに出発。なんとか間に合う。7名集合。途中で一人追いつく。 そこから北へ向かう。途中の電光掲示板はマイナス3℃の表示。寒い。峠のあたりで太陽が出てくる。 そこから、非舗装路に入ってまだまだ登り、途中からシングルトラ…

QUIRKS新ルール

QUIRKSは3種類のパーツを組み合わせて生物を作り、それを競わせるゲーム。三十年ぐらい前に買いました。絵は面白いし、基本コンセプトは良いのですが、なぜか遊んでいて面白くないということで、ほぼ御蔵入り。 正月に実家に帰った時、ふと新ルールが閃き、…

今日の仕入れ

左京区の方に行ったので、仕入れ。 あと赤目姫の潮解を買ったけれど、すぐに娘にとられた。

文鳥年賀

そういえば酉年ですので、文鳥の絵を少し修正して年賀状にして見ました。 もう三日目ですが、今年もよろしくお願いします。

次郎と正子 読了

白洲次郎が家の中でもかなり怒りっぽいとか、白洲正子が全然料理ができないのとか、色々と面白いエピソードが満載でした。

盤上遊戯 読了

考古学的に確認できる範囲でも八千年近く前から人間は盤上遊戯を楽しんでいたとのこと。とはいえ、最初の頃は一人でやる占いに近いものだった可能性もあるらしい。 バックギャモン=雙六が古代のメソポタミアやエジプトで作られ、それが天武朝以前に日本に伝…

三十数年前の夏休みの工作

実家で夏休みの工作で作製したカメラを発見しました。シャッター機構が今でも動くことにも驚きましたが、それよりも、当時肉眼では捉えることが不可能だった開閉動作を、現代のカメラのスロー撮影で確認できたのが本当に嬉しいです。 シャッター動作このシャ…

初日の出

今年も自転車仲間と山に登って初日の出を拝んできました。 初日の出も良かったですが、夜明け前の京都タワーもなかなか。 比叡山も。 帰りに大原野神社に寄って初詣。 春日大社の分社だけに、鹿が。そういえば山の中では珍しいきのこを見ました。 ハナビラダ…