乗車日記

自転車ときのこ

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

よみがえる正倉院宝物

奈良国立博物館で「よみがえる正倉院宝物ー再現模造に見る天平の技ー」を見てきました。 展覧会公式サイト 現代の科学で分析し、現代の工芸家の技で再現された正倉院宝物です。宝物が作製された当時の鮮やかな姿と、繊細な作製技術の詳細が堪能できました。…

東の山、可動シートポスト修理、ぶりと大根のカレー

昨日は5時前に起きて東の山へ。集合して林道を登っていくが汗で手袋がずぶ濡れになる。水につけて取り出した状態ぐらい。 湿度が高い割には、市内は綺麗に見える。 琵琶湖側はもくもくな感じ。登っている間に、可動(可変長)シートポストが動かなくなってい…

夜中のカレー作り

日曜日に色々スパイスを仕入れたので、カレーを作りたい衝動に駆られている。月曜日に仕事帰りにスーパーに寄って魚のカレーとほうれん草のカレーの材料を調達。魚のカレーを作りました。 ホールスパイス。黒いのはカロンジ、玉ねぎの種だったかな。ちょっと…

ニュルンベルクのマイスタージンガー

先日ばらの騎士に連れて行った長女がオペラを気に入ったようなので、今日は一緒にニュルンベルクのマイスタージンガーを見に行ってきました。生ではなくてMETライブビューイングのアンコールですが。 5時間半の長丁場なのでどうなるかと心配でしたが、引き込…

東の山

昨日の帰りにK坂を1周。道路の真ん中に立っている人がいて、よく見ると空の写真をとっていた。地面ばかり見ていたようで気付いていなかったが、確かに綺麗な空だった。感謝しつつ、自分も撮影。 帰ってワインを飲む。最近お気に入りのCENTERPIECE、シャルド…

アンナチュラル

Amazonプライムでアンナチュラルを見はじめた。第一回はなんとコロナウィルスだった。MERSだけど。本放送の時に自分は何を見ていたのか?シーンの細部や台詞はいちいち覚えているのに、第一回のテーマがMERだったのを覚えていなかった。まあ当時は私もMERSが…

反三国志下、読了

連休の最終日は朝から反三国志の下巻を読んでいた。読み出したらやめられず、夕方までかかって読了。洛陽付近の孔明と司馬懿の戦いは本家演義以上の迫力だった。 読んでいく上で、いつぞやに仕入れていた現代中国の等高線入りの地図が大変役だった。簡体字な…

カレー、朝ライド

昨日は家でカレー作りなど。神戸スパイスで買ってきたシナモンとグリーンカルダモンを投入。 これまでブラウンカルダモンしかなかったのでそれを使っていましたが、グリーンの方が爽やかで良いですね。落ち着いた香りのブラウンも少し混ぜました。 それから…

ばらの騎士

今日は長女を連れて神戸国際会館でMETSライブビューイングのばらの騎士を鑑賞。 やはり第三幕の三重唱が良かった。聴いているうちに、元帥夫人の若いつばめに幸せになってほしいという思いが、子供を思う親の気持ちに思えてきた。 アイーダも見に行きたいけ…

文明の曙、瀘川

昨日はゆっくり寝て、夕方からボードゲーム。1981年アバロンヒル社から出版のCivilization(文明の曙)。 中東からヨーロッパにかけての地域で文明が勃興して行く様子をシミュレートしたゲームです。今回は四人なのでアジア(小アジアのこと、多分ヒッタイト)…

三国志演義四、読了

劉備が死んだ後の孔明と仲達の激しい戦いから、蜀、呉の滅亡まで。 三国志演義の終盤を初めて読みましたが、随分面白い。 これから正史の方も読んでみるつもりです。

灼熱

今日は京都の西の果てへ。一本めは定番コース。思ったより倒木が少なくて楽しく下れた。 二本目、少し前にラリーで使った下りコースを押して登る。下った時は10分ほどだったのに、逆に登るにはずいぶん時間がかかり、途中で水がなくなって危なかった。 なん…

虻蜂

今朝は西方面。朝から蒸し暑い。1時間ほどかけてトレイルの入り口へ。休憩していると、黄色い帯状の色がついた虫が飛んできた。蜂だと思って刺激しないように人間たちはそっと逃げ回っていた。が、しばらくして虫に詳しい友人がアブだと言い出した。よく見…

金魚

今朝は6時ごろから近場の山へさっと往復。 9時半ごろ娘を連れて家を出て、大丸で開催中の深堀隆介さんの金魚展を見に行きました。数年前に写真集を購入して以来、是非実物を見たいと思い続けていたのです。去年か一昨年のスカイツリーでの展覧会に行きそびれ…

三国志演義 三 読了

読了。劉備の蜀攻略からその死、諸葛亮の南蛮攻略まで。劉備も関羽も張飛も曹操も夏侯淵も魯粛もいなくなってしまいました。しかし、南蛮攻略編、思っていたより長い。その上今昔物語の天竺編か、あるいは山海経かというぐらい魔界じみている。ところで南蛮…