乗車日記

自転車ときのこ

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

バンパー再作製

昨日作ったウレタンバンパーはどう見ても分厚すぎてオーバースペックなので、もっと薄い物に作り直した。厚さ5mmぐらい。ついでに出来るだけ長くして、一枚で済むようにした。フレームに剃った曲げ癖をつけるため、Recobaさんにもらった古チューブでぐるぐる…

ロータおよび15mm/9mm変換届く

ホイールに続いてローター到着。せっかくなので最新のファン付きにした。浪波の所から風が起きて、表面温度が40度も下がるらしい。ほんまかいなと思いつつ、まあでも楽しそうなので試してみることにした。 それから、前輪の15mm車軸を、9mmに変換するアダプ…

BBベアリングを外してグリスアップ

ドライヤーでBB周りをずいぶん加熱したので、グリスが駄目になっているかもしれないと思い、ベアリングをグリスアップすることに。フレームにつけたままやろうとしたが、ベアリングの中が真っ黒でどうしようもない。なので、専用工具を使ってフレームからた…

バンパー作製

梱包材の硬質ウレタンは沢山あるけど、薄く切るのは意外に難しい。ナイフで切り出そうとして失敗。そこでまずはニクロムカッターを作製。ニクロム線は200円ぐらいだった。思いの外切れ味は良く、すぱっと薄板が出来た。 とりあえず調子を見るため、ベルクロ…

3,4層目

3,4層目の積層はうまく行った。朝、剥がしてみると表面はかちこち。でも、2枚同時積層は少し難しいようで、よく見るとすのようになって、樹脂が入っていないところがある。うえからクリアファイルで抑えていたけど、その押さえが足りなくて少し浮いていたと…

ホイール到着

年末にホイールが壊れたのですぐに買うつもりだったが、ラリーやフレームの破損でばたばたしていて、延び延びになっていた。フレームの方が一段落したので、ようやく購入。シマノのXTグレードのトレイル用。リム幅が26mmもある。これまで使っていたMavicが19…

カーボンをさらに積層

最表面に塗ったエポキシが全然乾かない。さすがにこれはおかしい。 まず調合を間違ったのではないかと疑った。本剤と硬化剤が10:3ということだったので、何も考えずに重量比で調合していたが、ネットで調べていて実は体積比ではないかと思い至った。しかし購…

今日も朝ライド

今日も5時過ぎに起きる。一晩ドライヤーで暖めていたエポキシがまだ乾いていない。これはいよいよおかしいと思いつつ、とりあえず出発。集合場所のサークルKでエクストラブレンド。ちょっと高いけど美味しくて幸せ。 TKPさん、山猫さんが来たので出発。KM峠…

耳鼻科

そろそろ花粉の季節。今年は意を決してレーザー治療を受けることにした。今日はその前の診察。先生はいかにも鼻炎になりそうな粘膜だとの見解。来週の木曜日に焼いてもらうことになった。新しく認可されたという舌下減感療法もお願いしたかったのだけれど、…

KRT

フレーム修理も一段落したので、今日は朝ライドへ。とはいうものの、朝起きてチェックしたら、最終層の乾いていないところがある。ドライヤー直当てだと温度むらが激しいようだ。乾いていないところをビニールで覆って出発。 集まったのは三名。まだまだ真っ…

表面層が固まらない

昨晩、最終仕上げのつもりで塗った表面層。今晩になってもまだべたべたしている。やはり気温が低いと重合反応が進まないようだ。結局、箱を作って白熱電球とドライヤーで暖めることにした。さすがに明日の朝には固まっているだろう。

絶海ジェイル 読了

古野まほろ氏の作品。ごく最近、文庫化されたもの。ガジェットの機能は7割方推測できた。動機も結局間違っていたが、推測の方向性は合っていた。しかし全体をまとめ上げる事が出来ず、敗退。やはり一筋縄ではいかない。今月末から来月頭にかけて、また2冊ほ…

西山

今日の西山ライドで見たきのこ。ひだなしたけ中心。 うろこたけ? 微小キノコ。 キャンプ場の倒木になぜかキクラゲが生えていました。季節がおかしい気もするのですが。 同じ倒木のあたりにいろいろなキノコが。 上のものは明確な特徴を持っているのですが、…

OS山から南へ

今日は天候の関係で7時スタート。地上は暖かく、レインパンツはなしの軽装で出発。6~7名の参加。道を知っているメンバーばかりなので、どの山も途中で止らずに一気に下る。 昨日はフレームが大丈夫かどうかびくびくしながら走っていたが、帰宅後のチェック…

カーボン二層目積層完了

朝6時に起きて、圧迫のための縛りを外してみる。 ほつれ防止のためのドラフトテープは後で取ることにして、ともかくクランクを取り付け、朝ライドへ。13時頃帰宅。全力で走ったけれど、なんともない。積層部は恐ろしいほどかちこちで堅い。 お昼を食べて、一…

カーボン二層目積層

夜になって本式の積層用エポキシが届いた。宅急便の運転手さん、夜遅くまで有り難うございます。そこで、二層目の作業開始。今度は一層目の倍ぐらいの面積のクロスを切り出す。縦長にして一層目を前後からくるみ込むような感じに仕上げるつもり。 まず一層目…

シフターの修理->破壊

今朝のライドの時、左シフターの位置が気になった。よく見てみると曲がって付いている。 右と比べると明らかに曲がっている。 外してみるとクランプ台座の方が曲がっていた。この構造、よく見ると、先の方につけるとぶつかったときの曲げモーメントがかなり…

一層目の仕上がり

朝ライドから帰宅後、圧迫のためのタイヤチューブを取り除き、仕上がり具合をチェック。 ぴったりくっついていて、金槌でたたいても、こんこんと跳ね返してくれます。ほつれ防止のためのドラフトテープを残したまま接着してしまったので、これが取れるかどう…

MTR

フレームの破損部を一応塞いだつもりなので、朝ライドへ。近場なので壊れても何とかなるという気持ちで。暗い中、谷間の道を登ります。 ピーク手前の広場ではすっかり明るく。今日はそれにとても暖かいです。 途中の見晴らしは素晴らしく、やはり山はいいな…

プーリーとBBをグリスアップ

カーボン積層のためにクランクを外して、チェーンも外したのでついでにメンテナンス。 BBはチェーンリング側のグリスが真っ黒。反対側はそうでもない。やはりギアのある方に力がかかるようだ。プーリーのグリスもすっかり抜けていたので注入。

カーボンクロス届く

カーボンクロスが届いたので早速一層目を形成。積層用のエポキシ樹脂はまだ届いていないので、とりあえず練習もかねてエポキシ接着剤でやってみた。ほつれやすいというのでドラフトテープを四角に貼って、テープの上で切断。 接着剤は30分硬化タイプ。一層目…

フレーム保証効かず

先週の土曜日に割れているのが発覚したマウンテンバイクのフレーム。販売店からメーカーに問い合わせてもらいましたが、やはり保証は効かないようです。まあ8年前に買って、4年前にも壊れて、そのとき一度換えてもらっていますから、仕方が無いです。 もう一…

下関

随分近いので驚きました。これだと攘夷主義者が外国船を見て砲撃したくなるのも分かります。

チョコレートの塔

チョコレートが流れている塔みたいなやつ。初めて体験しました。

工場

小倉の会議場からの眺め。左手のは高炉でしょうか。

カビ・キノコが語る地球の歴史 読了

小川先生の本が菌学界のツイッターで紹介されていたので読ませて頂きました。菌類と植物の織りなす進化の過程が詳しく書かれています。私にとっては地質年代の名前一つから勉強し直さなければならず、結構ハードでしたがためになりました。きのこばかりでな…

河豚と日本酒

小倉に来ています。河豚と日本酒でとても幸せです。この五橋というお酒、全く雑味がなく良い香りでした。また飲みたいです。

将棋2戦

夜は将棋二戦。まず、長男(6歳)と、王と歩のみで対戦。間の抜けたことに、手を間違って負けました。飛車と角の裏返ったやつは、字がわかりにくいので、うっかりしていました。 次は長女(9歳)と。こちらは、飛車角、香車、桂馬落ちで。この子はよく考える…

金柑

近くの家の金柑。ずーっとなっているけれど、いつまでも綺麗な感じ。そういうものなのでしょうけど、不思議です。

どんぐり

今日の主目的だったどんぐり。結局キノコに気を取られてあまり見て回れなかった。一応まとめておく。 これはカシ類で、 葉っぱはこれで 木はたぶんこれ。 これはナラ類で 葉っぱはこれ。しかし肝心のドングリは見つからず。 これはクヌギ。わかりやすい。 木…