2014-07-05 サンコタケ、ツノホコリ他 きのこ 今日はいつもと違う茸が色々と見つかりました。 崩れてしまっていますが、サンコタケ。密教の仏具の五鈷杵の親戚の三鈷杵に似ていることからついた名前だったと思います。見つけて時にはすでに折れていました。 ちなみに黒くなっているところからはものすごい臭いがします。 ツノホコリ。きのこではなくて粘菌です。暑くなるとそこら中に出てきますが、今年は初めて。 フェアリーリングを見ることも出来ました。 その他色々