乗車日記

自転車ときのこ

きのこ展

今年も京都府立植物園で関西菌類懇話会の皆様が開催されているきのこ展に行ってきました。今回は冬虫夏草の標本が沢山展示してあったのが特徴的でした。

f:id:tasano-kona:20141025100658j:plain

コブガタアリタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025100943j:plain

タイワンアリタケ

これらの冬虫夏草ですが、同じ所に何匹も集まっているらしいです。コブ型の方は必ず枝に付いていて、タイワンの方は必ず葉っぱの裏にいるとか。菌がアリを操っているのでしょうか。大変興味深いです。日本冬虫夏草の会から「冬虫夏草生態図鑑」という本が最近出たそうで、入門にも良いらしいです。是非購入したいところでしたが、今日は鞄が小さいのであきらめました。

 

その他、特に目を引いたものの写真。

f:id:tasano-kona:20141025102039j:plain

ルリハツタケ。大変綺麗な色のきのこでした。

 

f:id:tasano-kona:20141025094459j:plain

エリマキツチグリ

 

f:id:tasano-kona:20141025092943j:plain

シロトヤマタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025094736j:plain

オオゴムタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025094802j:plain

カキノミタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025095129j:plain

チャダイゴケ。雨が杯のようなところの中に入ることで、あのつぶつぶ(胞子の塊)がはじけ飛ぶらしいです。

 

f:id:tasano-kona:20141025095902j:plain

ヘラタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025095931j:plain

ツキヨタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025102549j:plain

コウボウノフデタケ。「牛蒡の筆」と間違えて覚えていました。弘法の筆でした。

 

f:id:tasano-kona:20141025094558j:plain

クチベニタケ

 

f:id:tasano-kona:20141025102422j:plainスッポンタケのたまご。広がる前から大体の形はすでに出来ているみたいです。