乗車日記

自転車ときのこ

OTW-Z

土曜日はOTWーZコース。6時三条京阪集合で東へ。遠方からもお二人の参加。東へ向かいます。
山頂まではかなりの距離。1時間半ぐらいかかりました。


南を見るとなぜか雲がここだけかかっている鉄塔。

この後、ここまで走って行ったのですが、確かに霧がかかっていました。何か発生源でもあるんですかね。不思議です。
この辺りから南を見ると大阪の高層ビル群がよく見えました。

南に移動して、そこから東の尾根を下ります。かなり狭くてハンドルが当たりそうですが、スリルがあって面白い。遠方から来られたTGさんの後について走って見ましたが、カーブの限界速度や減速終了のタイミングなど、大変勉強になりました。


降りてみると、水曜日の番に酔っ払って寝過ごして気がついた駅のあたり。自転車があって、酔っ払っていなければ、自力で普通に帰れる距離なんですね。

この後、山を二つ越えて、二条の冷やし飴へ。

さらに三条まで下って、カレーうどんをいただいてから帰宅。

大概眠かったのですが、やり残しがあったので、その後お仕事へ。

早めに帰りましたが。


今日のきのこ。








石山

昨日は北アルプスアドベンチャーの打ち上げとか、Rさんの誕生日とか、Kさんのジオなんとか打ち上げとかで、平日夜なのに玉造で宴会。たくさんの仲間に会えて、本当に楽しくて飲みすぎました。
帰り、大阪駅で11時半ごろの電車に乗って、高槻あたりまではうとうとしていたのですが、次に気がつくと石山。大津の二つ向こうです。慌てて降りて、反対側のホームに向かうのですが、鎖がかかって「本日の電車は終了しました」という札が出ていました。時計を見ると12時半。


まあ仕方がないので改札を出てみるとちょうど良いベンチが。

風も通ってとても涼しく、横になって体も伸ばせます。左側の木の手すりみたいなやつが頭を乗せるのにぴったりで、右側の手すりの中に足を通すといい具合に伸ばせます。自販機もそばにあって水にも困りません。電灯が煌々と付いているのだけが問題ですが、ちょうど黒いハンドタオルを持っていたのでアイマスク代わりになり、割とよく眠れました。
夜中にゴロゴロ荷物を運ぶ音が二回ほど聞こえましたが、自販機の商品を詰めていたのかな。それにしても真夜中に作業とは大変なことです。
5時の始発で京都に戻って、家でちょっと寝てから仕事へ。大阪で飲むことがほとんどないので、遅くなってから電車に乗る時の注意が十分にできていないようです。今度からアラームを忘れずかけるようにします。

西へ

今日はBrian氏と西へ出かけることに。西国街道と171号線で箕面まで行って、途中で南下して豊中へ。以前の豊中ロゲイニングで見そこねた森友学園を見学。


とても豪華な建物でした。これ壊してしまうんですかね。ちょっと勿体ないです。

ここで、Uさん、Iさんと合流。尼崎の商店街にある「かごもと」に向かいます。B氏によるとホルモンが大変美味しいらしいです。

しかし、なんと臨時休業。
仕方がないので夙川まで走り、「ビゴ オ・ボン・ガトー」というお店でパンとお菓子を買って、近くの公園で一服。カレーパンは大変スパイシー、キーウィのパートドフリュイは凝縮された香りが素晴らしいです。
そこからUさんに案内していただいて、高級住宅街を見学するため六麓荘へと登ります。物凄い坂ですがとても眺めはよく、豪邸が立ち並んでいます。山崎豊子華麗なる一族を思い出しました。

坂を下って山手幹線に入り、途中で「ダニエル」というお店でカヌレを頂きました。栗味とチョコ味のカヌレカヌレは近くのパン屋さんでよく買うのですが、プレーンしか食べたことがなかったので新鮮でした。

湊川まで走って商店街の北の端で串カツ。「稲田串カツ」というお店でした。

揚げたてで大変美味しい上に、なんと一本90円。イカと玉ねぎが大変美味。特に、玉ねぎの火の通り加減がぴったりで、甘くてジューシーでした。

さらに2号線に出て、「中畑商店」というお店で焼肉。レバーとハツが美味しかった。

最後は三宮駅の近くで小籠包を頂いて、阪急電車で帰宅。お店の名前を忘れてしまいましたが、プレーン小籠包とかに味噌入り小籠包が大変美味しかったです。小籠包は匙の上で少し破って中身を出して食べると火傷しにくいということを初めて知りました。


メンテした後輪は大変調子がよく、いつもより楽ちんに走れた気がします。