乗車日記

自転車ときのこ

シクロクロス希望ヶ丘観戦

最近出場していないシクロクロス*1ですが、今日は輪行で行けそうな野洲の希望ヶ丘公園ということで、観戦してきました。
桂川駅まで行って電車に乗って40分で野洲。そこから自転車で15分ぐらい。懐かしい光景です。
友人の応援をしたり、カレーを食べたり、久しぶりに会う人と話したりと、楽しいです。
f:id:tasano-kona:20220109225947j:plain
f:id:tasano-kona:20220109225845j:plain
f:id:tasano-kona:20220109225954j:plain
きのこベンチもありました。前に来た時にもあったのかな?記憶にないです。
C1クラスの試合の途中で抜け出して、公園の裏の城山に登ってきました。標高250mだし、すぐかと思いましたが、本丸のある頂上付近は南から登るとものすごい傾斜で、両手両足を使わないと登れませんでした。
f:id:tasano-kona:20220109230209j:plain
f:id:tasano-kona:20220109230215j:plain
山城なのに巨岩に石垣ってどうなっているんですかね。
f:id:tasano-kona:20220109230249j:plain
近江富士がよく見えます。
帰りは曲輪と尾根に沿う経路を取りました。
f:id:tasano-kona:20220109230400j:plain
f:id:tasano-kona:20220109230403j:plain
f:id:tasano-kona:20220109230406j:plain
狭い尾根の上ですが、いくつか曲輪があります。
降りてきたら、まだC1の試合をやっていました。

この後、ブロンプトンの達人とあって話をした後、近くの銅鐸博物館に移動。博物館の裏の大岩山というところで20個以上も銅鐸が出ていて、その中には日本最大のものがあったそうです。
f:id:tasano-kona:20220109230552j:plain
f:id:tasano-kona:20220109230558j:plain
f:id:tasano-kona:20220109230601j:plain
竪穴式住居や高床式倉庫の再現したものもありました。竪穴式住居は地面が結構寒そうです。
f:id:tasano-kona:20220109230606j:plain
この建物は高床式倉庫っぽいですね。

16時20分に博物館を出て、野洲駅16時32分の京都方面の電車に乗れました。ブロンプトンの機動力と折りたたみ時間の短さは驚くばかりです。
f:id:tasano-kona:20220109230842j:plain
17時半には家に着いて、先日のオリエンテーリングの表彰式をzoom中継で見ました。GPSログ鑑賞会もありまして、皆さんの正確な地形トレースに驚きました。どうも私は等高線と等高線の間が広い時に、その地形を想像する能力が足りないようです。もっと山に入って修行しようと思うます。

*1:ロードレーサーぽいけれどタイヤが太い自転車を使ってオフロードを走る競技。競技時間が40分〜60分程度と短いので、ものすごく運動強度が上がってしんどい。