乗車日記

自転車ときのこ

理系のためのクラウド知的生産術 読了

ちょうどクラウドの使い方を統合的に説明している本が欲しいと思っていた所、今日の昼休みにぴったりの本を見つけてしまった。早速読了。
 Gmailのところはあまり新規知見なし。しかし、少しの無駄な処理時間でも積もり積もると大変な時間になるという意見は参考になる。これからはどうでもいいメールはすべて迷惑メールに登録しよう。Evernoteのところは研究ノートとしての使い方の一例が分かった。Dropboxのところは読んでは見たがいまいち有り難みが理解できない。でも一度使ってみるべき。メンデレイというソフトが参考論文の整理に大変役に立つらしい。
 それらの知見よりも、「メールを処理して仕事をしたつもりになったり、難しいことを考えるのを止めてメールの処理に逃げ込んだりしてはいけない」という著者の意見は参考になった。著者はメールを書く時間がもったいないのでスカイプのボイスメッセージを使ったりしているらしい。食わず嫌いは止めて試してみるべきか。
 あと、「一日中メールを読んでいると何も出来なくなるので、メールを読むのは一日二回、時間を決めて読む」とか、「朝は一番頭が回って集中できる時なので、電話のコンセントも抜いて考えることに集中している」というやり方などは、大変参考になる。
 白い巨塔という小説の中で、大河内教授という碩学が研究中は部屋の入り口に『研究中、面会謝絶」と書いた札を貼っていたのを思い出す。いつか自分もまねしてみたい。