乗車日記

自転車ときのこ

腕立て伏せと山ライド、文鳥用餌飛散防止パネル

金曜日は遅くまで仕事でしたが、土曜日は頑張って早く起きて朝ライドへ。東から南東方面。
まずTK山。新緑が綺麗です。取り損ねましたが、藤も。藤って普段は単なる茶色いつるですが、この時期だけはとても目立ちます。
f:id:tasano-kona:20210425105422j:plain
f:id:tasano-kona:20210425105417j:plain
f:id:tasano-kona:20210425105425j:plain
f:id:tasano-kona:20210425105414j:plain
TK山の下りは石ゴツゴツのハードコースなのですが、今回は随分と楽に下れることに気がつきました。この二週間毎日腕立て伏せと腹筋をやっていたのですが、そのお陰でハンドルが暴れるのをうまく抑えることができるようになったみたいです。考えてみればハンドルが短かった10年前ぐらいは、腕立て伏せを欠かさずやっておかないと、まともにハンドルを抑えられなかった訳ですが、最近は長くなったハンドルをはじめ様々な機材に頼りすぎて筋トレをサボっていました。やはり基本は自分の筋力ですね。

その後、別の山を南から北へ縦走。いつも市内から眺めているのにほとんど走ったことがない山。新鮮でした。

ところで、コロナ用のパネルにヒントを得て、文鳥の餌飛散防止用のパネルを作ってみました。
f:id:tasano-kona:20210425110053j:plain
文鳥たちは餌を食べようとしたときに周りが見えないと、警戒して食べないので透明パネルが有効と思ったのです。それでも二週間ぐらい警戒してなかなか近付きませんでしたが、ようやく慣れてきてパネルの横でも食べてくれるようになりました。文鳥が餌を食べるときに殻を飛ばすので、床が殻だらけになって困っていたのですが、これでかなり抑制できそうです。