乗車日記

自転車ときのこ

2021-01-01から1年間の記事一覧

北へ、JUNK HEAD

土曜日は普段行かない北の山へ。といっても左京区内です。 それでも気温が全体的に低いのか、躑躅はまだ咲いていますし、藤も綺麗。 物凄い褶曲地層や九輪草の群生やアカハライモリなど、珍しいものを見ることができました。100km以上走って足はクタクタでし…

朝鮮銀行ーある円通貨圏の攻防ー 読了

渋沢栄一の第一銀行韓国支店群に起源を持ち、韓国併合後に韓国の国立銀行として再編され、日本の敗戦に伴って解体された朝鮮銀行の歴史。ただし、本書の記述はその後の朝鮮戦争における通貨作戦にも及ぶ。著者はその後身である日本不動産銀行、のちの日本債…

IHコンロ取り替え

うちのコンロは中古住宅についてきたIHなのですが、古くなって誤動作が多くなっていました。火力アップボタンで火力が下がったり、点火ボタンで別のコンロが付いたりすることが偶にあって、ちょっと怖いなと思うことが最近多いかったのです。ただビルトイン…

西へ東へ

昨日の土曜日は西の山。近いので行き帰りが楽だ。金曜日の昼間に少し降ったので路面を心配していたが、根っこが滑るぐらいで土の湿り気はむしろ丁度良い。 ここの下りもごつごつ岩があって割とハードだけれど、腕の筋力アップのおかげでとても楽しく下れた。…

ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 読了

「クーデターの技術」を読んだ流れで、詰んであった本の中から出してきて読んだ。クーデターの結果ナポレオン3世となるルイボナパルトのクーデターについてカールマルクスが書いた論評。1851年12月にクーデターがあり、本書の初版の投稿が1852年なのでまさに…

東の方の山

昨日、三日は東の方の山で朝ライド。 途中でうなぎのぼりを見ました。 割と良い天気です。 途中で豆のカレーが作りたくなって、家族にメッセージを送ってツールダール(豆)を水につけておくことを依頼。 下りは自分以外は全員前後サスペンションのバイク、自…

クーデターの技術 読了

著者は1898年トスカーナ生まれ、本書は1931年フランスで発刊。第一次世界大戦に参加し、その後イタリア特使の随員として、ワルシャワに滞在中に、ソ連軍の接近とそれによるポーランド政府の混乱を体験。さらにイタリアでムッソリーニよる革命を体験したのち…

北の山と杜若と文鳥

今日は北の山ちょっと高いへ。 連休初日に病院送りになるケースが多いので、今日は抑え目に。帰りに大田神社に行って、かきつばたを見てきました。 実は金曜日に新しい文鳥が二羽やってきました。シルバー文鳥と白文鳥です。 まだ生まれて1ヶ月ぐらいで、挿…

豆のカレー

29日は雨でライドなし。 昼ごはんに少し前に通販で買っておいてあったツールダールをつかってカレーを作りました。水につけて3時間待ってから煮ないといけないので、朝から取り掛からないと間に合いません。 まめにターメリックを入れてどろどろになるまで…

鯛三昧

日曜日、イオンモールのたかぎさんで、また鯛を一匹買いました。この大きさで2000円は安い。前回は半身だけ刺身にして残りはアクアパッツァにしましたが、今回は全部刺身にしてみました。 お刺身が4皿できて、それだけでお腹いっぱい。贅沢なことです。 お酒…

腕立て伏せと山ライド、文鳥用餌飛散防止パネル

金曜日は遅くまで仕事でしたが、土曜日は頑張って早く起きて朝ライドへ。東から南東方面。 まずTK山。新緑が綺麗です。取り損ねましたが、藤も。藤って普段は単なる茶色いつるですが、この時期だけはとても目立ちます。 TK山の下りは石ゴツゴツのハードコー…

アクアパッツァ

4/11の日曜日、イオンモールに行った妻から電話がかかってきて、鯛の良いのがあるからアクアパッツァを作ってくれとのこと。 大きいのがやってきました。 長男が刺身も食べたいというので、半身はサクにしてお刺身にしました。 残りをアクアパッツァに。一番…

東の山三本

土曜日は東の山三本。70km。 朝はとても寒く、なんとマイナス1度。 桜が綺麗でした。 帰宅途中に思い立ち、帰ってから家族で大宮のThilagaさんに行って南インド料理をいただきました。 初めての魚カレー。このところ何度か魚カレーを作りましたが、実は本物…

土日

土曜日の朝は近場で朝ライド。 深山ツツジも綺麗です。 買える途中に昨日の味の塩焼きが一匹残っていることと、玉葱の炒めたやつが残っていることを思い出して、カレーを作ることを思い立ちました。タマリンドベースの鯵カレーを一人分だけ作成。少量だとス…

桜を見てきました。

北の山

土曜日は北の山へ。 集合場所へ行く途中、素晴らしい桜を見ました。 集合場所から延々と舗装路を登り、峠に着きました。お地蔵さんにきれいな花がお供えされていました。 低い木の間を縫って走っていたら、肩をぶつけてウィンドブレーカーを破いてしまいまし…

5時25分前

推理とは何も関係ないので良いと思うのですが、気になる方は読まないでください。

メリーウィドウ

今日は家族全員でメリーウィドウを見てきました。METライブビューイングです。 https://www.youtube.com/watch?v=LOsfRbMZII0 ブロードウェイとの共演ということで、歌だけでなく素晴らしいダンスを楽しめました。帰りは大丸のルピシエでニルギリの新茶を購…

鯵カレー

先週買った南インド料理の本を見ながら鯵のカレーを作ってみました。タマリンドではなくレモンとココナッツミルクベースのものです。 スープは良い感じだったのですが、どうも肝心の鯵が淡白過ぎて、スープと一体化できていない感じでした。 レシピ通りさっ…

西の山

日曜日は雨と言うので今日は西の山へ。6名ほど。 裏に降りて、中腹まで戻って、表に降りるいつものコース。前輪を交換して滑らなくなったので、安心して降れました。 東の山あたりは霞んでします。黄砂ですね。 桜も咲き始めて、いつの間にかすっかり春です。

スパイス

神戸のお店に注文していたスパイスが届きました。 ターメリック100gの量にびっくり。通販サイトだと上の方は10kgとかなので、100gを甘くみていました。 でもこれで思い切りカレーを作ることができます。

タイヤ

英国からタイヤが届きました。 先日交換したタイヤを一年後に換えるとしても、これで2年は大丈夫です。

角倉さん

今日は家族でお疲れ様会と言うということで、近所の角倉さんという旬菜のお店に行ってきました。 ほたるいか、野かんぞう、酢味噌あえ 花わさび土佐酢、菜の花と雲丹の軍艦巻、蓮根揚げ、うど、長芋寒天博多な花、えび新庄芽キャベツ焼き入れ、わさびの葉っ…

Mycobook

三条まで福本浩子さんのMycobook展を見に行ってきました。 写真では見たことがあったのですが、実物の立体感は素晴らしいです。 ページが菌糸に押し上げられて曲がり、その隙間から子実体が生えている様子が一冊ずつ違っていて趣深いです。 我が闘争と共産党…

今日の仕入れ

山尾悠子先生の新刊が届きました。素晴らしい装丁です。 このところリバイアサンだとか、資本論だとか割とぎすぎすしたものばかり読んでいましたが、 しばらくそういう世界から離れてゆっくりしたいと思います。新しいスマートウォッチも届いた。Amazfit-GTR…

東の山

今日は東の山へ。意外に寒い。途中の道路の気温表示は-1℃。 地層の見える谷を登り、 見晴らし台に到着。 ここから下り。先週交換したタイヤのグリップは素晴らしく、安心感が抜群。グリップの向上自体もそうですが、安心感があると自分自身がおかしな動きを…

ペダル修理

先日の雪山で蹴りすぎて壊れたXTRグレード(シマノの一番上のグレード)のペダルですが、メンテスペースから古いペダルが発掘され、その部品を使うことで修理できました。 まずはどのように壊れたかのおさらい。 ビンディングの固定プレートのネジが一つなくな…

山三つ

今日はMineさんのご案内で東の方の山三つ。2つ目は京都東部に住んでいた頃、何度か行った山。懐かしいけど全然道を覚えていない。でもくねくねしていて大変面白かった。 ライド中、前輪がすっこ抜けて全方に放り出されること2回。どうもゴムが劣化してきてい…

読了 兼見卿記元亀四年三月から四月はじめまで

図書館で借りた兼見卿記*1ですが、そろそろ返さないといけないので、信長京都放火事件のあたりを書き下しつつ読んでみました。以下、そのメモ。 元亀四年(ユリウス暦1573年) 三月六日 島田秀満云く、大樹と信長に雑説の義有り、その御理のため罷り上がるのよ…

読了 中国の歴史5 中華の崩壊と拡大

私の中で割とすっぱり抜けている三国時代の後、隋が統一を果たすまでの期間。 三国時代の終わりに晋が統一を果たして、司馬炎が皇帝になってやれやれと思いきや、その後300年近くも混迷の時代が続く。後漢末の混乱期からだと400年。 やたらと国ができては消…